こんにちは、不動産のサンビックです。
遅くまで飲む機会って最近あまりないのですが、
先日・・・
町内の納涼祭へ。
私は仕事から帰り、やきそばを求め、雨の中を走って公民館へ・・・
すでに納涼祭が始まって約1時間。
両親も、妹も、そして近所のおじちゃんおばちゃんたちも、
みーんなできあがったころの参加でした。
無事に納涼祭も終了し、お疲れ様~となるところでしたが、
『ほら、ニ次会行くぞ~!!』とおじさまたち。
私と妹、幼なじみの友達みんな無一文で付いていきました。
(それでもいいんだよ~、って酔っ払いのおじさまたちが言うもんで)
お酒は飲まず、ほとんど歌いまくりまして、終了。
三次会は、友達と前橋駅前のBARへ・・・大雨の中。
酔っぱらっている店主に代わり、なぜか店主の友達がカウンターでカクテルを作っていて
なんだか楽しいお店でした。
おしゃべりして、かなり遅い時間になり、帰宅。
翌日は、息子の試合のため7時起き。
体育館ではぐったりでした・・・
そして、翌日も疲れは続いたのでした。
でも、たまには夜遊びも楽しいですね。